ハラスメントに対する、世間の目は年々厳しくなっています。
近年は、様々なハラスメントの種類が生まれていますよね。
そんな、数多くあるハラスメントの中で”面白い”というツイートがあったので今回の記事でまとめてみました。
ハラスメントとは
始めに、ハラスメントの定義とは、以下のとおりです。
引用:ドクタートラフト
- ハラスメントとは、人に対する「嫌がらせ」や「いじめ」などの迷惑行為を指します。
- 具体的には、属性や人格に関する言動などによって相手に不快感や不利益を与え、尊厳を傷つけることです。
ハラスメントとは、「嫌がらせ」や「いじめ」などの行為を指すようです。
現在、〇〇ハラスメントが数多く生まれていますが、「マルハラ」、「ホワハラ」など一回聞いただけでは理解できない言葉が多くありますよね。
数多くある、ハラスメントの種類で“面白い“種類のハラスメントを紹介します。
ハラスメントの面白い種類12選紹介!
面白いハラスメントを12種類にまとめてみました。
- ハラハラ(ハラスメントハラスメント)
- フキハラ(不機嫌ハラスメント)
- マルハラ(マルハラスメント)
- カンハラ(関西ハラスメント)
- 新型パワーハラスメント(新型パワハラ)
- エンハラ(エンジョイハラスメント)
- エアハラ(エアーハラスメント)
- ラブハラ(ラブハラスメント)
- オカハラ(お菓子ハラスメント)
- グルハラ(グルメハラスメント)
- オワハラ(就活終われハラスメント)
- ヌーハラ(ヌードルハラスメント)
では、紹介します。
1,ハラハラ(ハラスメントハラスメント)
- ハラハラとは、適切な注意や指示などを過剰に「ハラスメントである」と主張することです。
「ハラハラ」という名前が面白いですね。
ハラスメントのハラスメントがあるらしいんだけどなに?ハラハラ?
— P.Henry (@Henry109e2) May 9, 2024
ハラスメント種類多すぎ
2,フキハラ(不機嫌ハラスメント)
- 口調や態度で自分が不機嫌な気分を示し、相手に不安感や威圧感を与えることです
舌打ちや、ため息もフキハラにあたるようです。
今度はフキハラが登場したという.なんでもハラスメントになるな.ストレスが多い時代らしいので、それに呼応してハラスメント種類も増えるのかな.
— Hu-Century (@kc14061) May 13, 2024
3,マルハラ(マルハラスメント)
- メッセージのやり取りで、主に若者が文末に「。」があることで威圧感を感じることです。
マルハラは、「。」だけではなく「!」でも威圧感を感じるようです。
文章に「。」をつけると冷たい印象を受けるといって"マルハラ"って言われてるらしい。
— かきぴー@分析×まとめで稼ぐ (@kakipi_crypt) February 4, 2024
冷たい印象を受けるのは分かるけど
それをハラスメントって
若者って繊細だなぁ・・・。
ただ
「。」ひとつでこうも印象が変わるって
思うと文章って面白い。
与えた印象によって使い分けるといいかもね!
4,カンハラ(関西ハラスメント)
- 関西出身者は面白い事を言うだろうという偏見
「カンハラ」はXを中心に広まっていました。
関西やから盛り上げろという関西ハラスメントは存在する
— はま (@bihakuninaru) April 17, 2024
5,新型パワーハラスメント(新型パワハラ)
- やる気のある人に「頑張りすぎるな」と言うこと
新型パワハラというネーミングが、新型ウイルスのようで面白いですね。
あかん新型パワハラが気になりすぎる
— エグゾディア山本(元JIN) (@a85291484) May 16, 2024
6,エンハラ(エンジョイハラスメント)
- 仕事における楽しみを押し付けること
「エンジョイハラスメント」というネーミングでが面白いですね。
ハラスメント研修で、ハラスメントの種類を20個くらい話していたんですけど、その中で面白いと思ったもの↓
— 荒井美由紀@20代社労士 (@sr_08171010) April 20, 2024
◆エンハラ
→エンジョイハラスメント
仕事は楽しいものだと無理に共感を求める嫌がらせ。
ハラハラハラハラほんとに、何種類増えるんや🤣
7,エアハラ(エアーハラスメント)
- 「エアコンの温度設定」と「場の空気」の2つの意味の嫌がらせのこと
エアハラとは、日本特有のハラスメントですね。
エアコンの設定温度
— うえひら (@Miyakocherry) July 14, 2023
上げ下げの攻防戦‥
オジ様らは
外から帰ってくると
21度とかにするわけ‥
若い子が
これはエアハラですって
教えてくれた🧐
エアーハラスメント💦
8,ラブハラ(ラブハラスメント)
- 恋愛に関する話題を持ちかけることで、相手に嫌がらせをすること
「ラブハラ」というネーミングが、面白いですね。
ラブハラスメント(ラブハラ)
— 宮本剛志・公認心理師 (@tsu_miyamoto) May 6, 2024
恋愛をしつこく推奨・強要、恋愛に関して踏み込んだ質問をしまくるいじめ・嫌がらせ。職場で気心の知れた仲になったと勝手に勘違いしてやりがち。セクハラにもなりかねないので違う話で関係構築を。
9,オカハラ(お菓子ハラスメント)
- 特定の人に対してお土産であるお菓子を配らなかったり、無理にお菓子を食べさせる嫌がらせのこと
まさか、お土産のお菓子もハラスメント対象になるなんて、びっくりですね。
お菓子押し付けはオカハラっていうのか…😅#これさえランキング
— woo⚾️⛄ (@woo_227) April 20, 2024
10、グルハラ(グルメハラスメント)
- 食に関する全般の嫌がらせを示し、食のこだわりの強い人や、料理上手な人が加害者になりやすいようです
相手の食べ方について干渉することが原因になるようです。
「グルハラ」というネーミングが面白いですね。
グルハラ!!!!
— mimoza (@_mimozaxxx) February 13, 2024
いい響きwwww
11,オワハラ(就活終われハラスメント)
- 就職活動を終わらせるように強要するハラスメントのことです
「オワハラ」と聞いて、就職終われハラスメントにすぐに繋がらないですね。
オワハラって初めて聞いたわ
— 木暮兄さん (@uzumaOOO) May 15, 2024
しかもオワの意味ってそういうことなの
12,ヌーハラ(ヌードルハラスメント)
- 日本人に多く見られる、麺類を食べる時のすすって音を立てる食べ方が不快感を与えること
麺をすする音だけだけでもハラスメントにあたるようです。
ヌードルハラスメントとかもはや何?ってなりました😂
— のん@埼玉の🐣行政書士 (@nooon_gon) May 14, 2024
ハラスメントの種類についてSNSでは多すぎるという声も!
多くのハラスメントが生まれる中、”多すぎる”という声もありました。
なんちゃらハラスメント多すぎ(苦笑)
— 涼っち (@kanchan7373) May 17, 2024
ハラスメントが多すぎて、最早何をするにも気をつけなければと憂鬱になるなあ…
— 演劇部兼ボロ株投資家 (@beeamano2) May 16, 2024
メディアがそういった情報を垂れ流しにしているから苦痛を受けた、とかいうメディハラなんかも出てきそう
色々とハラスメントが多すぎますよね😥
— まなと🍠白パカ探検隊✍️ (@Take_it_easy351) May 15, 2024
ハラスメントが数多く生まれることで、「面白い」ネーミングのハラスメントが生まれるかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント