今、「勝ち組」と言われている人たちの生活の悲哀を書いている「タワマン文学」が話題です!
特に、Twitterに投稿するを始めた形で、タワマン文学代表の麻布競馬場と窓際三等兵は、有名ですね!
そんな、麻布競馬場と窓際三等兵の違いが分からないという意見がありました!
私も気になったので、今回の記事で調べてみました!
麻布競馬場と窓際三等兵の違いは?
Twitterに小説の投稿を始めてから、読み手の心に共感や、刺さる文学を書き続けている麻布競馬場と窓際三等兵が、話題になりました!
二人の作家は、共通して勝ち組の象徴である「タワマン」を舞台に物語を展開していますが、麻布競馬場と窓際三等兵の違いが分からないという意見があります。
窓際三等兵と麻布競馬場の違いがわかりません。
— Rina_Physics&Electronics (@PhysicsRina) February 18, 2023
知り合いに窓際三等兵と麻布競馬場の違いを訊かれたので「グリフィンドールとスリザリンみたいなもん」って答えました
— しなもん️🩺 (@gastrocinnamon) February 9, 2023
麻布競馬場と窓際三等兵の違いがわからない、という意見も一定数ありますね。
麻布競馬場と窓際三等兵の小説のそれぞれの特徴
麻布競馬場と窓際三等兵の小説のそれぞれの特徴について比べてみました!
・婚活中、新婚したてのアラサー、東京に上京してきた若者などの独身者の辛さなどで、外から見たタワマンについて物語を書いています
・男女間のもつれも表現し、作中に出てくるブランド名が具体的で、比喩表現が絶妙
3年A組のみんな、高校卒業おめでとう。最後に先生から話をします。大型チェーン店と閉塞感の他に何もない国道沿いのこの街を捨てて東京に出て、早稲田大学の教育学部からメーカーに入って、僻地の工場勤務でうつになって、かつて唾を吐きかけたこの街に逃げるように戻ってきた先生の、あまりに惨めな人生の話をします。
「この部屋から東京タワーは見れない」に収録されている3年A組のみんなへより
麻布競馬場は、人生の勝ち負けの格差をはっきり表現しています。地方と東京の差異の現実を見せられて、その人の挫折をうまく文章で表されていますね!
世代によっては読んでいて、胸がぐさっと刺さったり、共感する人もいるかと思います。
・小学生程度の子供がいるアラフォー世代で、タワマンに住み中からみたタワマンについて物語を書いています
・不動産や、子供の教育についても触れられています
「タワマンには3種類の人間が住んでいる。資産家とサラリーマン、そして地権者だ。」
一昔前、下世話なネットニュースで読んだフレーズだが、ローゼスタワーの住民を分類する上で、これほど適切な表現もないだろう。資産家とは開業医や企業経営者、スポーツ選手やタレントなどいわゆる富裕層で、高杉家もここに含まれる。タワマンのエレベーターは階層ごとに分かれているが、高層階の住民専用のエレベーターに向かう人たちは人目でわかる。着ているものが違うのだ。
カドブン試し読みより「息が詰まるようなこの場所で」
窓際三等兵は、タワマンの中から住人たちの区別があり、上を見ているとキリがないことが分かりますね!
結局タワマンに住んでも満足できず、比べてしまう構図になっています。タワマンに住んでいる人たちが、幸せとは限らないことが分かりますね。
また、麻布競馬場自身が窓際三等兵との違いについて話している記事を見つけました!
麻布:僕が書いているのは独身者の苦痛で、外山さんが書いているのは既婚者の苦痛だと言えるのかもしれません。それって地続きだと思うんですよ。僕が書くの人の延長線上に、外山先生が書いてる人がいる。家族、つまり結婚や子育てって受験生や就活が終わった後の人生最大の自己実現のチャンスじゃないですか。ただ、たとえば、子供が出来ても結局あらゆる苦しみから救われることはなくて、今度は自分じゃなく子供の受験とか、また別の降ってくるだけ。
引用:カドブン
小説のターゲット層の違いと、麻布競馬場が書く登場人物たちのの延長線上に、窓際三等兵の書く登場人物たちがいるということが分かりましたね!
麻布競馬場と窓際三等兵の顔
二人とも、覆面作家のため実際の顔画像は探せませんでした…
しかし、共通してネコのイラストを使用していました!
確認してみましょう。
二人共、Twitterのアイコンはネコのイラストです。
二人共ネコ好きなのでしょうか?
麻布競馬場と窓際三等兵のプロフィール
名前 麻布競馬場(通称アザケイさん)
年齢 1991年生まれ、32歳
職業 会社員
出版本 「この部屋から東京タワーは永遠に見えない」
名前 Twitter:窓際三等兵 作家:外山薫
年齢 1985年生まれ、39歳
家族 妻子あり
職業 新聞記者として働いていた
出版本 「息が詰まる様なこの場所で」
二人共覆面作家のため素顔をはじめ、謎に包まれています!
年齢は7歳差で窓際三等兵が年上ですね!
窓際三等兵は、既婚者のため自身の経験を元にタワマンに住む既婚者の苦痛を表現できるんだと思います!
麻布競馬場と外山薫の名前の由来
それぞれの名前の由来です!
・東京で生活する人は「競馬の馬」と一緒
・自分の意志で走っているように見えて、ムチを打たれながら、本当はコ ースは決められている
外山薫のペンネームの由来は、「外山」は東京都知事選に出てた革命家の外山恒一さんから、「薫」は男の子でも女の子でも使える良い名前だから
窓際三等兵は作家名を変更したことに、少しびっくりしましたがこのような名前の由来があったのですね!
麻布競馬場と窓際三等兵の共通点は慶応大学卒!
アザケイさんと窓際三等兵の違いについて調べてみましたが、共通点もありました!
窓際三等兵とアザケイさんは、年齢は7歳差ですが、Twitterではお互いを意識したような発言もあります。
窓際三等兵と音読会やるか… pic.twitter.com/vQoHrlrdrF
— 麻布競馬場 (@63cities) February 13, 2023
Twitterではお互いを意識するような発言が度々あります!
君死にたまふことなかれと謳った与謝野晶子は晩年好戦主義者になったし、おひとり様で売れた上野先生は結婚してた。この部屋から東京タワーは永遠に見えないを書いた麻布競馬場が住んでる家は?本当に東京タワーは見えないの?僕たちの心を弄んでないよね?
— 窓際三等兵 (@nekogal21) February 21, 2023
仲が良いだけではなく、皮肉も言い合ってる時もありました。
お二人の次回作に期待ですね。
まとめ
今回の記事では、タワマン文学麻布競馬場と窓際三等兵の違いについてと、共通点について調べました。
小説のターゲット層の違いから、麻布競馬場の書く人の延長線上に、窓際三等兵の書く人がいるということが分かりましたね!
また、共通点は、慶應義塾大学卒でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (1件)
少なくとも片方はかなり左巻き度が強いことはよくわかりました